おせち☆★たたきごぼうの画像

Description

おせちの1品に~.゚+.
ごぼうを叩いて味を染み込ませて

材料 (作りやすい分量)

1本
●すりごま(白)
大さじ3
●しょうゆ
大さじ2
●みりん
大さじ2
●酢
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮を包丁の背でこそげとったら、すりこぎ又は包丁の背で軽くたたき、5cmの長さに切る。太ければ2~4つ割りにする。

  2. 2

    切ったごぼうは、酢水(分量外)につけ、最低でも2分程度は浸しておく

  3. 3

    ●の調味料を全て混ぜ合わせる

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、塩を加え、水気を切ったごぼうを入れ2~3分茹でたら、しっかりと湯切りする

  5. 5

    合わせた調味料に、ごぼうが熱いうちに絡めたらできあがり~♪

コツ・ポイント

☆ごぼうに味の染み込みをよくするために、繊維を少しだけ崩すために叩きますが、ごぼうがつぶれない程度に叩いてください
☆●の調味料はごぼうをゆでる前に作っておいた方がいいです

このレシピの生い立ち

♪母ゆずり我が家のおせち料理
♪毎年恒例おせち
レシピID : 6577625 公開日 : 20/12/25 更新日 : 21/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート