簡単白だしで透明お汁の上品華やかなお雑煮

簡単白だしで透明お汁の上品華やかなお雑煮の画像

Description

餅の別焼きで、濁らずに澄んだお汁に香ばしさも美味しい見た目も上品なお雑煮。新年が澄み渡るように願いを込めて。

材料 (2人分)

4〜6個
700cc
粉末だし
1本
白だし
大さじ1
小さじ2
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    お汁の人気検索でTOP10入りしました。
    ありがとうございます♡

  2. 2

    写真

    鍋に700ccの水を入れて、粉末だし、白だし、塩を入れ、沸騰させてつゆを作る。

  3. 3

    正月菜(小松菜)を茹でて食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    お好みのかまぼこを必要な枚数切っておく。ピンク色のが彩り華やかになります。

  5. 5

    写真

    餅はトースターで美味しそうな焦げ目がつくまで焼く。切り餅は切れ目が入っているものを使うと、綺麗にパックリ割れます。

  6. 6

    餅が焼けそうなタイミングで、おつゆを火にかける。

  7. 7

    お椀の底に少しだけ菜を敷いて餅を置き、できるだけ餅にかからないようにお汁をお椀に入れる。

  8. 8

    小松菜、かまぼこ、お好みで鰹節をかけて完成。

  9. 9

    写真

    粉末だしは、こちらの昆布だしのタイプを使っています。お好みで。

  10. 10

    写真

    餅は切れ目の入ったこちらのタイプを使用。切れ目なくても美味しくできます。

コツ・ポイント

私の家のお椀は大きめなので、お汁の量も多めになっていますので、量は加減してください。しっかり味のおつゆにしてあるので、薄味がお好きな方は塩の量を半分にしてください。柄入りのかまぼこを使うと、より華やかになります。

このレシピの生い立ち

濁ったお汁の見た目があまり好きではないので、私のお雑煮はいつもお餅をトースターで別焼き。香ばしい薫りが加わって、豪華なお雑煮になります。
レシピID : 6583642 公開日 : 20/12/30 更新日 : 23/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
えそそそ
鏡開きなのでこちらのお汁にお世話になりました。お餅とお麩と白菜です
写真
クック7FNN0F☆
ぶりを入れたらちょっと乳白色に、丸餅で美味しい。
写真
ペキのリリー
焼いたお餅参考になりました♪九州なので丸餅です〜
写真
あかにーー
今年の我が家のお雑煮はこちらにしました!好評でした。