《簡単♪》小松菜と卵とサンマの缶詰の炒飯

《簡単♪》小松菜と卵とサンマの缶詰の炒飯の画像

Description

お家にあるものや冷凍のご飯を使ってできる、簡単で美味しい彩りが綺麗な炒飯です!

材料 (3人分)

2合程
1株
2個
オリーブオイル
大さじ1
ごま油
大さじ1
チューブ生姜
少々(お好みで)
チューブニンニク
少々(お好みで)
塩、胡椒
少々(お好みで)
 
 
 

作り方

  1. 1

    冷凍のご飯を解凍しておきます。

  2. 2

    小松菜をみじん切りします。
    葉っぱは千切りでも大丈夫です!

    卵を器に溶いておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、生姜とニンニク 2の小松菜を入れて炒めます。
    しんなりしてきたら、卵も入れて炒めます。

  4. 4

    卵が固まらないうちに、1を入れて炒める。この時にごま油を入れることで、フライパンにご飯が付かず胡麻の香りも楽しめます!

  5. 5

    ある程度炒めたら、サンマの缶詰を汁ごと入れて炒める

  6. 6

    塩、胡椒で味を整えて出来上がり♪

コツ・ポイント

おうちの残り物やあるものを使って簡単にできるレシピです!
今回は使いませんでしたが、胡麻も入れたら栄養価も高くなり美味しくなると思います!
サンマの缶詰の汁を入れることで、美味しさも増すし他に入れる調味料が少なくてすみますよー!

このレシピの生い立ち

食べても食べてもお腹を空かせてる、食べ盛りのムスコ達のお腹を素早く満たす為に考えついたレシピです!
レシピID : 6607436 公開日 : 21/01/17 更新日 : 21/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あゆたっくん
ランチに直ぐに作れて、美味しかったです! ご馳走様でした。

あゆたっくんさん コメントありがとうございました!簡単な具材と簡単な調理が一番ですよね♪是非また作ってみてね!