塩漬け胡椒が香る【海老入りにら玉】

塩漬け胡椒が香る【海老入りにら玉】の画像

Description

いつものニラ玉が【塩漬け胡椒】を使うと香り高く、ぐっと美味しくなります!卵との相性抜群なのでぜひ味わってみてください。

材料 (2人分)

1/2束
3個
小さじ2
■鶏がらスープの素
小さじ2
ごま油
小さじ1
●オイスターソース
小さじ2
●醤油
小さじ2
適宜
塩漬け胡椒(カンポットペッパー)
お好み
6尾程

作り方

  1. 1

    ニラを食べやすい長さ(3センチ程度)に切ります。

  2. 2

    卵をボールに割り入れ、■を合わせたものを加えます。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油をしいて(2)を入れ、卵が半熟になったら一度皿に戻します。

  4. 4

    ●を混ぜておきます。この時 水の量でお好みの塩味に調整してください。

  5. 5

    海老は殻をむき、背わたを取ります。片栗粉をまぶしてよくもんだあと水で片栗粉を落とし、水気をよくとっておきます。

  6. 6

    油をひいたフライパンに(5)の海老を炒め色が変わったら、(4)を加えひとまぜします。

  7. 7

    ニラを入れてさらに炒めます。

  8. 8

    ニラと海老に火が入れ始めたら (3)の卵を入れ、軽く炒めます。

  9. 9

    写真

    お皿に盛り、【塩漬け胡椒】をトッピングして完成です。

  10. 10

    写真

    ラプランテーションの【塩漬け胡椒】は、柔らかくそのまま食べられる新感覚の胡椒です。詳細はプロフィールをご覧ください。

コツ・ポイント

■水の配分次第で卵の柔らかさと塩加減を決めることができるので、お好みの配分でぜひ作ってみてください ■卵とニラを別々に味付けすることによって、均一に味を感じることができるようになります。

このレシピの生い立ち

カンボジアのカンポット地方限定で栽培される”世界一美味しい"カンポットペッパーから作られる ラプランテーションの【塩漬け胡椒】を使った美味しいレシピを考えました。中華料理で食べるにら玉とは少し違ったおいしさ、ぜひ味わってみてください。
レシピID : 6609464 公開日 : 21/01/21 更新日 : 21/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート