失敗なし!野菜とツナのペペロンチーノ

失敗なし!野菜とツナのペペロンチーノの画像

Description

常備菜で作れる簡単パスタです。能登の万能調味料、いしるを使います。

材料 (1人分)

90g
適量
 
オリーブオイル
適量
ニンニク
1かけ
鷹の爪
1本
15cmくらい
 
適量
ノンオイル ツナ缶
1つ
バター
適量

作り方

  1. 1

    パスタを硬めに茹でます。私はレンジで茹でるので通常より2分短い程度に。茹でる際の塩は多めに。

  2. 2

    その間に、フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火にかけ野菜を投入。何でもok!今回はレンコンとごぼう。

  3. 3

    レンコンとごぼうに火が通り、パスタが茹で上がったら、茹で汁をお玉一杯分入れ、沸騰させます。その間にパスタを湯切り。

  4. 4

    湯切りしたパスタとツナ、いしる適量を投入し、軽く混ぜたらフライパンを揺すりながらグツグツ。揺するだけで簡単に乳化します。

  5. 5

    最後にバターを入れ全体に馴染んだら味見。塩分足りなければいしるを足して、完成!

コツ・ポイント

ツナはノンオイルの方が作りやすいですがお好みで。ほぐし過ぎると存在感がなくなるので最後に投入しサッと和えるだけにします。

いしるは万能調味料!!旨味が爆発します!

このレシピの生い立ち

家にレンコンと冷凍のささがきごぼう、ツナしかない…
パスタが食べたい…ペペロンチーノがいい…
で、作ったらめっちゃ美味しく出来ました。
レシピID : 6623242 公開日 : 21/01/27 更新日 : 21/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート