たったこれだけ!簡単!根菜のカレースープ

たったこれだけ!簡単!根菜のカレースープの画像

Description

水、コンソメ、カレー粉、根菜。たったこれだけで簡単に作れます。カレー味と、野菜からでた甘味のハーモニーで心身ポカポカ

材料 (2人分)

水2カップ
400ml
コンソメ 市販
1個
お好みの根菜(今回は蓮根、にんじん、大根)
今回は30-30-60g
カレー粉 入れ過ぎ注意
適量
ーーーーーここまでは最低限ーーーーー
ーーーーーー
オリーブオイル クミンなどスパイス
好みに応じて
 

作り方

  1. 1

    写真

    まず鍋に水2カップ 400mlを入れます。
    市販コンソメ1個を加えて中火で加熱します。

  2. 2

    写真

    コンソメが溶ける待ち時間に野菜を一口大(厚さ2-3mmくらい)に切ります。
    ごぼう等入れても良いと思います。

  3. 3

    写真

    野菜を入れます。
    写真はにんじん、大根、れんこんが各30gずつ。※後ほど大根30g追加します

  4. 4

    写真

    カレー粉を入れます。
    水面に満遍なくかけます。写真参照

    (今家に小さじスプーンがなく正確な量を測れず申し訳ないです)

  5. 5

    写真

    フタをして10分、中火のまま茹でます。
    ※フタする直前に大根30g追加

  6. 6

    写真

    完成の目安は大根を見て判断しましょう。大根が透き通っていたら盛り付け、
    白い部分があればもう少し茹でましょう。

  7. 7

    写真

    盛り付け♪
    家に小さなスープ皿がなかったので
    大皿に盛ってます

  8. 8

    好みに応じてオリーブオイルや、クミンなどスパイスを加えると味のレパートリーが増えますよ!

コツ・ポイント

野菜の量はきっちり測らなくても大丈夫です!
入れた野菜によって微妙な味の変化を楽しめると思います!
また、苦手な野菜、家族が食べない野菜を省きアレンジするのも面白いです
大根オンリーでも、ごぼうを加えた4種の根菜スープにしても美味しいです!

このレシピの生い立ち

お店で大根の入ったカレーを食べたとき、大根のまろやかな甘味と、カレーの相性の良さに感動していつかレシピ化を夢見てました。
大根とカレー粉のコラボを実現させつつ、簡単で美味しく作れることをテーマに作ってみました!
レシピID : 6624832 公開日 : 21/01/28 更新日 : 21/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート