ヨウサマの減塩鮭の西京焼きの画像

Description

老舗の粕漬けはお値段が高くて庶民には買えません。私は主夫ですのでスーパーの半額セールのそれも切れ端しで美味しく漬けてます

材料 (3人分)

鮭ぶつ切り
200g
適量
☆酒粕
100g
☆生姜チューブ・顆粒昆布出汁・アゴ出汁・グラニュー糖・糀味噌・醤油・すりゴマ
各小さじ1
☆白味噌・みりん
各大さじ1
☆味噌を溶かす水
適量

作り方

  1. 1

    鮭のぶつ切りは水洗い→水気を拭く→塩を両面刷り込み10分程置く→鮭を水洗い→水分を拭き取る。

  2. 2

    写真

    調味料☆に鮭を漬け込み一晩冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    写真

    キッチンシートを敷き皮面に軽く焼き目を付ける。。

  4. 4

    写真

    トレーにアルミを敷きオーブントースターで160度10分焼く。

  5. 5

    写真

    皿に盛り付ける。

  6. 6

    写真

    定食にするとこんな感じ。

コツ・ポイント

作り方1の魚の生臭さを徹底的に取る工程を忘れない。

このレシピの生い立ち

西京焼きが好きなので塩分控えめで作ってます。

1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
レシピID : 6638669 公開日 : 21/02/06 更新日 : 21/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート