簡単、高野豆腐の煮物の画像

Description

お出しをたっぷり含んだ高野豆腐はおいしい!
冷めてもまたおいしいですよ。

材料 (2〜3人分)

少々
麺つゆ
おたま一杯

作り方

  1. 1

    高野豆腐はボウルに入れて水で戻し、軽くしぼり1/6に切る。

  2. 2

    鍋に高野豆腐を入れてかぶるくらいの水を入れる。

  3. 3

    麺つゆを入れて落とし蓋をして10分程煮て出来上がり。

  4. 4

    上にかつお節を飾りましょう。

コツ・ポイント

水で戻して麺つゆで煮るだけ!

このレシピの生い立ち

もう一品欲しい時、やさしい味の高野豆腐がちょうど良いですね。
レシピID : 6641394 公開日 : 21/02/07 更新日 : 21/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
azbjbn
お出汁を含んでポテポテの高野豆腐、大好き。多めに作ってもペロリ瞬殺(^^;;

うれしいですね♪美味しそうに作っていただいて感謝しております。

写真
ニューモ(憂面)
ホントに簡単にできました!出汁がきもーち少なかったので、作り終わったあとに、お玉に3杯の水と1杯の半分くらいのつゆをいれました。

おいしそうに作ってくれてありがとうございます。 出汁が少なかったのはゴメンね!調節して作ってもらいうれしいです。

写真
いっけっけ☆☆
鰹節トッピングするだけで、上品な味に成るんですね。高野豆腐好きの旦那さんに殆ど食われました。レシピ感謝。
写真
みっくママ
シンプルで美味しかったです^^♬2日分作りました♡冷蔵庫に入れて冷え冷えも美味しいです☆