めかぶと山芋の寒天寄せ、岩のり添え

めかぶと山芋の寒天寄せ、岩のり添えの画像

Description

めかぶと山芋とろろが寒天に!おもてなしにはピッタリです★
ご飯にのっけるだけの岩のりぢゃぁ、つまんないですよね★

材料 (12×8×4㌢のタッパ(4~6人分))

山芋…160g
酒・みりん…各大1
乾燥めかぶ…20g
水…150cc
寒天…2g
出しの素…少々
岩のり…適宜
しょうゆ…少々

作り方

  1. 1

    写真

    山芋は皮をむき、2/3はすりおろし、残りの1/3は千切りにする。
    めかぶは水で戻し、ざるにあげて水気を切る。

  2. 2

    写真

    粉寒天は分量外の水でふやかしておく。
    鍋に水・ダシの素・酒・みりん・醤油を沸騰させたら、寒天を入れ、十分に溶かす←A

  3. 3

    Aを火からおろし、荒熱がとる。山芋とめかぶを混た後に、寒天液を加え、しっかり混ぜる。

  4. 4

    写真

    タッパにタネを流しいれ、トントンと空気を抜いたらラップをして、冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    タッパから取り出し、適当な大きさにカットしたら、皿に盛り、岩のりをのせネギをふる。

コツ・ポイント

寒天を出しに溶かすときは泡だて器を使いましょう。
山芋の千切りがさくさくとした食感で、とても引き立ちます★

このレシピの生い立ち

乾燥めかぶを買ったときに、お洒落な一品にしたいな~と試行錯誤して作りました★
レシピID : 664353 公開日 : 08/10/14 更新日 : 08/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート