香港風ローストポーク(焼肉)の画像

Description

香港風のローストポーク。パリパリの皮とジューシーなお肉!

材料 (1ブロック)

合わせ調味料
砂糖
小さじ1
五香粉
小さじ1
米酒
大さじ1
醤油
大さじ1
 
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豚皮を柔らかくするため、熱湯に皮を下にして3分くらい茹でる。取り出してナイフの先で皮に切り口を入れたら、水分を拭き取る

  2. 2

    写真

    味が染み込むため、肉の部分も少し切り口を入れる(脂肪に切らないように)

  3. 3

    写真

    合わせ調味料を肉の部分に塗る(皮に付けないように)

  4. 4

    写真

    塗ったらアルミホイルで肉に部分を包んで、表面に酢を塗って、少し塩を振ったら、冷蔵庫で一日置く。

  5. 5

    写真

    取り出して常温に戻って、皮の水分を拭き取る。針や爪楊枝などで皮に穴を満遍なく開ける。塩を多めに塗る。

  6. 6

    写真

    200度に予熱したオーブンで30分を焼いたら、取り出す。表面の塩を除いて、再びオーブンで230-250度で30分焼く。

  7. 7

    写真

    皮がパリパリに割れたら出来上がる。

コツ・ポイント

皮の水分はなるべく拭き取る。乾燥している方がパリパリに出来上がります。
今のオーブンが最大200度しかないので、40分くらい焼きました。

このレシピの生い立ち

前回チャーシューを作ったけど、焼肉も作れるか挑戦してみました。
レシピID : 6651064 公開日 : 21/02/13 更新日 : 21/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート