大人の豆ごはんの画像

Description

酒と豆の香りを楽しむ、大人の豆ごはんです。

材料 (お茶碗5杯分)

2合
お好み
大さじ3
醤油
大さじ1
小さじ1
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    米を研ぎ、雑穀といっしょに水を吸わせます。水加減はいつもより大さじ4杯分少なめで。

  2. 2

    写真

    ここでポイントです。飲んでも美味しい吟醸酒を用意してください。

  3. 3

    写真

    分量の吟醸酒、醤油、塩を加え、軽く混ぜたら、最後にグリーンピースを乗せます。

  4. 4

    写真

    昆布をふたをするように乗せて、炊きます。

  5. 5

    写真

    炊き上がり。昆布はだし殻ですが、食べられます。

  6. 6

    写真

    豆の香りと酒の香りを楽しんでください。

  7. 7

    グリーンピースの量はお好みで。旬の時期の生のものを冷凍しておくのもおすすめ。

コツ・ポイント

吟醸酒を使うことで、炊き上がりにお酒が甘く香ります。生のグリーンピースを使うと豆の緑の香りも楽しめます。
雑穀と醤油なしのほうが、見た目は美しいです。

このレシピの生い立ち

お酒の香りを楽しみたくて、行き着きました。
レシピID : 6663894 公開日 : 21/02/21 更新日 : 21/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート