ハロウィンのびっくりケーキの画像

Description

何が入っているかは食べるまでのお楽しみ。ハロウィンパーティーでみんなで楽しめます。

材料 (5個分)

2個
50cc
砂糖
40g
食用色素(黄色)
少々
かぼちゃの裏ごし
50g
砂糖
大さじ1
シナモン
少々
砂糖
大さじ1
中に入れるお菓子(なんでもいい)
5個

作り方

  1. 1

    生地を作ります。卵白に砂糖半量(20g)を入れてかたく泡立てる。

  2. 2

    別のボールに卵黄と牛乳、残りの砂糖(20g)を入れて混ぜ、さらにホットケーキミックスと食用色素を加えて良く混ぜる。

  3. 3

    泡立てておいた卵白の1/3を入れて泡だて器で混ぜ、生地をゆるくします。さらに残りの卵白を加えてへらでさっくりと混ぜる

  4. 4

    写真

    平たいお皿にクックパーを敷き、生地を直径15cm程度に丸く流し、電子レンジ(900w)で20秒ほど加熱します。

  5. 5

    写真

    生地が焼けたら、あとで丸めやすいように底の丸いお皿に入れて冷まします。

  6. 6

    写真

    生地を冷ましている間に、かぼちゃをクックパーに包んで竹串がすっと通るくらいまで加熱し、裏ごしします。

  7. 7

    写真

    裏ごししたかぼちゃに砂糖大さじ1、シナモン少々を加えてよく混ぜ、お菓子を中にいれて丸めて小さなボールを作ります。

  8. 8

    ボールに生クリームと砂糖大さじ1を加えてかたく泡立てます。さらにヨーグルトを加えてよく泡立てます。

  9. 9

    写真

    生地が冷めたらクックパーをはがし、ラップを広げて生地をのせ、生地の上に生クリームとかぼちゃのボールをのせます。

  10. 10

    口をぎゅっとしばります。あまり力を入れすぎると生地が硬くなるので注意。冷蔵庫に入れて30分ほど冷まします。

  11. 11

    写真

    お皿にのっけてできあがり。食べてみないと中に何が入っているか分からない、ビックリケーキです。

コツ・ポイント

たくさん作ってパーティーでみんなに配りましょう。あらかじめ当たりの中身を決めておいて王様ゲームをやったり、逆に中身の入っていないはずれのケーキをつくっておいたり、色々工夫して遊んでください。

このレシピの生い立ち

パーティーで楽しめるケーキをクックパーを使って簡単に作ろうと考えてみました。
レシピID : 667615 公開日 : 08/10/19 更新日 : 08/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート