やみつきねぎ塩ピーマンの画像

Description

ピーマンはビタミンCが豊富なので生で食べたいお野菜です。ねぎ塩だれで止まらない病み付きになるおいしさです。

材料 (2人分)

鹿児島県産ピーマン(ほかの産地でも)
5~6個
米油またはアマニ油(サラダ油でも)
小さじ1/2
8~10cm
適量
小さじ1/2
顆粒鶏がらスープの素
小さじ1/3
胡椒
少々
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    長ねぎはごく細かいみじん切りにする。ごま油以外のAを加えて混ぜ、塩が溶けたらごま油を加えてさらに混ぜる。

  2. 2

    ピーマンは縦に切り、種とヘタを取り除き、半分をさらに4~6等分に切る。

  3. 3

    ボウルにピーマンと米油を入れて全体に油が回るまで混ぜる。

  4. 4

    1のねぎ塩だれを加えて和え、盛り付けて胡麻を振り完成。

コツ・ポイント

ピーマンに先に油を加えて和えるのはねぎ塩だれの塩気でピーマンがしんなりしないようにです。
ピーマンがしんなりしているほうがお好みの場合は米油はねぎ塩だれに加えてピーマンと和え、10~30分置いてからお召し上がりください。

このレシピの生い立ち

ピーマンをたくさん頂いたので主役で食べたいなと思って。
レシピID : 6684826 公開日 : 21/03/07 更新日 : 21/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート