きな粉蒸しパンの画像

Description

正月にあべ川餅を作ろうと、買ったきな粉が消費できず、蒸しパンに使ってみました。体によい食べ物ですね。

材料

100cc
◆グラニュー糖
50g
◆サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料の◉、薄力粉、きな粉、ベーキングパウダーをふるい、よくかき混ぜます。

  2. 2

    写真

    ◆の水、グラニュー糖、サラダ油を泡立て器で混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    1に2を加え、泡立て器でゆっくりすくう様に混ぜ合わせます。その後はヘラを使い、粉がないか確かめながら、すくう様に混ぜて。

  4. 4

    写真

    カップに入れました。60%~70%位、入れるとよいと思います。表面を指を濡らし、平にしてください。

  5. 5

    写真

    鍋の水がたれない様、蓋にタオルを巻き、強火で12分蒸しました。

  6. 6

    写真

    出来上がりました。卵を入れないと、冷めても硬くなりません。

  7. 7

    写真

    この様になりました。

コツ・ポイント

きび砂糖を使って作ってみましたが、なぜか、しっくりいかない。グラニュー糖に変えてみました。食べやすくなったと思います。

このレシピの生い立ち

一時期、ミキサーでスムージーを作ってその中にきな粉を入れていましたが、余り、美味しいものではありませんでした。それで、出来るだけ美味しくきな粉を頂ける様にと考えました。
レシピID : 6693455 公開日 : 21/03/14 更新日 : 21/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ウサギ組っち
美味しくできました^ ^レシピありがとうございます😊