じゃこと菜の花のからしバターソテー

じゃこと菜の花のからしバターソテーの画像

Description

春の味♡さっと茹でるから食べやすい!バターで風味豊かに、からしで引き締め!栄養たっぷりメニュー♪

材料

70g
20g
バター
10g
からし
3cmくらい
醤油
小さじ1/2くらい
塩胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    菜の花は大きい葉っぱをとる。(葉っぱの方も使います。) しばらく水につけておくと水が上がって葉が生き生きします。

  2. 2

    フライパンにフライパンの7割くらいの水を入れ、塩を入れて沸騰させる。花付きの菜の花、葉っぱの順に入れる。

  3. 3

    少し混ぜるとすぐに鮮やかな色に変わる。入れてから30秒ほどで取り出し水気をよく切る。

  4. 4

    写真

    これくらい鮮やかさが違います!
    左:茹でる前 右:茹でた後
    サイズが大きければ半分にキッチンバサミで切ります

  5. 5

    フライパンの水を捨ててさっとゆすぐ。水分をペーパーで拭き取って火にかけて水分を飛ばす。

  6. 6

    バターを加えて溶かす。溶けたら弱火で菜の花、じゃこを加えてさっと炒める。からしを加えてよく混ぜる。

  7. 7

    火を止めて塩胡椒、醤油を加えて混ぜたらお皿に盛って完成!

  8. 8

    YouTubeに作り方を載せています!

    https://youtu.be/rQRWNGRxWbY

コツ・ポイント

菜の花はアク抜きと色鮮やかにするために短時間茹でます。茹でているので炒め時間もさっとで大丈夫です。お花と一緒でしなしなな菜の花も水が上がれば生き生きするかなと思い水につけたら元気になりました。

このレシピの生い立ち

菜の花を初めて購入。食べやすいように考えました。最近レストランで食べた菜の花はバターの風味を効かせているものが多かったのでバターを使ってからしで引き締めてみました。
レシピID : 6694620 公開日 : 21/03/15 更新日 : 21/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート