おうちで簡単☆おはぎの画像

Description

スーパーでおいしいつぶあん1kg購入。あんころ餅が飽きたので(笑)おはぎにしてみました!

材料 (12〜15個)

2合
1/2合
2合半
すりごま(黒白)
お好きな量
砂糖
適量

作り方

  1. 1

    写真

    もち米とお米を合わせて洗い、水を入れて1〜2時間おく。

  2. 2

    炊飯スイッチON!

  3. 3

    炊けたらそのまま30分保温して蒸す。

  4. 4

    写真

    炊いた米を麺棒ですこし粘りが出るくらいまでこねつぶす。

  5. 5

    写真

    お皿にクッキングシートを敷く。
    手にたっぷり水をつけてちょうどよい大きさに小分けし丸める。

  6. 6

    写真

    ☆あんこのおはぎ
    あんこで包む。

  7. 7

    写真

    ☆胡麻のおはぎ
    すりごまと砂糖を混ぜ合わせ、丸めたごはんにまぶす。

  8. 8

    写真

    完成!

コツ・ポイント

炊飯器で炊くと柔らかすぎてしまいがちなので、炊飯が完了したらそのまま保温で水気を飛ばしてください。

このレシピの生い立ち

余っていたもち米を消費。
レシピID : 6703060 公開日 : 21/03/21 更新日 : 21/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート