炊飯器で簡単☆鮭としめじのマヨピラフ
Description
とにかく簡単♪中途半端に残った鮭があれば一度お試しあれ!マヨネーズのコクがいい味出しています♡
材料
(4人分)
作り方
-
-
1
-
米を洗い、水とともに炊飯器に入れる。水加減はいつもより少し控え目で。(その方がパラパラにしあがります)
-
-
-
2
-
材料をすべて炊飯器に入れて軽く混ぜ、スイッチオン!
-
-
-
3
-
炊き上がったら鮭の骨と皮を取り除き、身を粗くほぐして全体に混ぜる。仕上げに塩コショウで味を調える。
-
-
-
4
-
2015.10.17、ピックアップレシピに選んでいただきました。ありがとうございます!
-
-
-
5
-
2018.11.28、クックパッドニュースで紹介していただきました。
-
-
-
6
-
2020.9.9、クックパッドニュースで紹介していただきました。
-
-
-
7
-
2020.9.11、クックパッドの秋おかずに掲載していただきました。
-
コツ・ポイント
カレー粉をプラスしても違ったおいしさに。しめじのかわりに他のきのこでも。他ににんじんなどお好きな具をプラスすると、さらに充実したピラフになります。鮭の塩加減によって塩分がかわってきます。仕上げの塩コショウで味を調整してくださいね。
このレシピの生い立ち
甘塩の鮭が2切れだけ残っていたのを使いたかったので。
レシピID : 670362
公開日 : 08/10/24
更新日 : 20/09/12
こんばんは☆
胡麻和えのレポありがとうございました♪
「鮭としめじのマヨピラフ」おいしそう^^
レシピいただきましたφ(・_・”)メモメモ
昨日はすてきな一品をご馳走さまでした♡
マヨピラフ、とにかく簡単です。
冷めても結構いけましたよ。
また作っていただけたら嬉しいです(^^)
ちょうど鮭があったので作りました。
ちょっと水が多かったみたいで
しっとりしてしまったので、次回は
もっとおいしく出来ると思います^^
簡単だし、子供もいっぱい食べてくれました。
御馳走様でした了└|力"├(゚▽゚*)♪
ほんとにさっそく作っていただいて大感激です(^^)
ありがとうございます。
パラパラに仕上がった方がピラフらしいし、水分少なめでちょうどいいかもしれませんね。
お子さまにもたくさん食べていただけて嬉しいです。
ほんとにありがとう♡
昨日の晩御飯に、
ちょっとアレンジして鮭としめじの炊き込みご飯を
作りました^^
とっても美味しくて感激♪
またレシピ教えてくださいませ。
はじめまして、こんばんは!
レシピをお試しいただき、またコメントまでいただいてありがとうございました。
感激だなんて・・・こちらこそ感激ですヽ(▽`)ノ
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします♡
こんばんわ★*
明日おぶうさまのこのレシピを作らせて頂く予定なんですが、めんつゆが2倍希釈の場合も大さじ3でいいのでしょうか?
教えていただくと助かります。
よろしくお願いします。
こんにちは!
2倍希釈のめんつゆで作ったことはないのですが、計算からすれば大さじ4.5でいいことになりますね。
大体それくらいでお試しいただくといいのではないでしょうか。すみません、いい加減で・・・。
あ、その分水は少なめにしてくださいね。