味噌味の…「芹とワラビの白和え」の画像

Description

山菜のワラビとセリを買ったので、あごだし入りの味噌を使って、味噌味の白和えを作ってみました。豆腐は、もめんでも絹でもOK

材料

50グラム
60グラム
小匙1杯
130グラム
煎り胡麻
大匙1杯
味噌
大匙1杯

作り方

  1. 1

    写真

    ワラビは、重曹か草木灰をふりかけ、熱湯をかけてアク抜きしておきます。

  2. 2

    写真

    セリは洗って茎と葉の部分に分け、塩茹でします。茎は長く、葉は短時間で茹で、冷たい水に浸けて色止めします。

  3. 3

    写真

    煎り胡麻を摺り、味噌を混ぜておきます。

  4. 4

    写真

    豆腐はキッチンペーパーに包んで電子レンジで加熱、冷めたところで手で包むように水分を絞ります。

  5. 5

    写真

    味噌に豆腐を加え、全体に混ざるように潰します。

  6. 6

    写真

    ワラビは2センチに切りそろえ、豆腐の中に入れて混ぜます。

  7. 7

    写真

    さらに茹でたセリを加え、全体に混ぜれば出来上がりです。

  8. 8

    写真

    小さめのワラビを上に、トッピングしました。

コツ・ポイント

前は、木綿豆腐を使っていましたが、絹でも潰して使うので、それほど味は変わりません。ただ、豆腐の水分はしっかり絞ることが、美味しさを左右します。湯てた人参を加えると、さらに彩り良くなります。

このレシピの生い立ち

即売所で買い求めたワラビとセリを使って、味噌味仕立ての白和えを作ってみました。いつもワラビかセリの単独でつくりますが、彩りもよくなり美味しく楽しめました。
レシピID : 6732925 公開日 : 21/04/13 更新日 : 21/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート