もちもち芋団子の画像

Description

さつまいも・じゃがいも・かぼちゃなんでもOK!中にあんこを入れればおやつにもなります。

材料 (12個分)

さつまいもの半分くらい
肉みそ(中に包むもの)
適量

作り方

  1. 1

    サツマイモを蒸かして熱いうちに皮をむき、つぶします。

  2. 2

    写真

    つぶした芋に、片栗粉を混ぜ手でよくこねます。その時にパサパサするようであれば、酒を入れて手で丸められるくらいにします。

  3. 3

    写真

    中に肉みそを入れ、ラップなどで茶巾絞りの様にまるめます。
    肉みそが外に出ないように注意!

  4. 4

    写真

    蒸し器などで10分程度蒸します。下にくっつくのでキッチンペーパーなどを敷くと良いです。

コツ・ポイント

じゃがいもの時は、ベーコンとチーズなどを包んでも美味しいです?あんこを入れれば、和菓子に!
今回は蒸しましたが、揚げても茹でても美味しいです。色々応用が利くので、家庭の味を探してください!中に何も入れずに、パスタソースなどをかけてもgoo!

このレシピの生い立ち

家庭でパスタの代わりによく作る芋団子を、さつまいもで作りました。
常備食に作っている肉みそを餡にちょっとおしゃれな芋団子ですw
レシピID : 673781 公開日 : 08/10/30 更新日 : 08/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート