豚こま肉の唐揚げの画像

Description

ジャッと揚げ焼きで、カリっと。
豚こまなら包丁いらない。

材料 (写真ぶん)

150g位
■酒1.砂糖0.5,味醂0.5,(蜂蜜ちょっと)、醤油1.5位、ニンニクチューブ1cm位、生姜チューブ1cm位、片栗粉1.5位
大さじの大体の分量と割合
適量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    豚こま肉を■と一緒にビニールに入れ、良く揉んで全体を合わせ、肉を一枚ずつ広げて片栗粉をシッカリつける(余分な粉は落とす)

  2. 2

    多めの油を引き、肉は一枚ずつ広げて揚げ焼きする。大体片面1-2分位ずつ。お好み加減で。肉に火が通り、カリっとさせたら

  3. 3

    出来上がり。 そのままか、 マヨネーズや塩やレモン汁などお好みで!

コツ・ポイント

豚こま使ったので包丁いらなかった。
バラでもロースでもお好みで!

一枚ずつちゃんと広げてシッカリ片栗粉つけるのが(そして余分な粉落とす)コツかも。

油は、少し多め位、肉の半分位で十分かと。
肉も薄いので、すぐできます。

このレシピの生い立ち

豚肉ど唐揚げしてるの何かでみたことあり、
簡単そうなので初めてやってみた。
レシピID : 6753926 公開日 : 21/04/27 更新日 : 21/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート