ほうれん草とシーチキンの塩昆布和え

ほうれん草とシーチキンの塩昆布和えの画像

Description

ほうれん草とシーチキンを合わせて、なんと塩昆布との相性がバッチリ!

材料 (2人分)

250g 1袋
ひとつまみ
茹でるお湯
たっぷり
60g
ポン酢
小さじ1
ごま油
大さじ1
8g
小さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草は、綺麗に水洗いし、砂を落としておく

  2. 2

    シーチキンの油分はキッチンペーパーでおさえる

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、塩を加え、ほうれん草を1分茹でて、冷水にさらし、水気を絞る

  4. 4

    ほうれん草の根本を落とし、3センチ幅に切る

  5. 5

    ボウルに、ほうれん草、シーチキン、ポン酢、塩昆布、ごま
    油、白いりごまを入れ混ぜ出来上がり

コツ・ポイント

ほうれん草を茹でたら、冷水にさらすと、綺麗な緑色になり、必ずよく絞ってください。しぼらないと、水っぽい仕上がりになってしまいます。塩昆布を入れるとしょっぱくなるので、入れすぎに注意。ほうれん草が少なかったら、減らしてくださいねー。

このレシピの生い立ち

おひたしのほうれん草があり、塩昆布とシーチキンがあまっていたので、混ぜてみたらとても美味しかったので、レシピにしました。
作り置きもできるので、常に常備しておくと役立ちますよ!
レシピID : 6763548 公開日 : 21/05/03 更新日 : 21/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あんママハッピー
家にあるもので、いつもと少し違う味になりました!簡単でお手軽ですね
初れぽ
写真
白猫同盟
おひたしか胡麻和えくらいだったのでレパートリーが増えました!