カスタードクリームのフルーツサンド

カスタードクリームのフルーツサンドの画像

Description

大好きなフルーツサンドは、生クリームだけじゃなくカスタードクリームで作っても美味しいですよ!お弁当にもどうぞ。

材料

食パン6枚切り(耳まで柔らかいタイプ)
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    カスタードクリームを作る。
    分量、作り方はライダーさんのレシピを参考にしました。(レシピID644527)

  2. 2

    カスタードクリームができたら、膜が張らないように、表面にラップをピッタリと被せる。あら熱が冷めたら、冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    ここまでの作業を、前もってしておく。

  4. 4

    クリームがしっかり冷えたら、パンにクリームをたっぷり塗って、好みのフルーツを挟む。

  5. 5

    ラップにしっかりくるんで、冷蔵庫に入れて休ませる。最低1時間は休ませた方が良いと思います。

  6. 6

    サンドイッチが落ち着いたら、切り分ける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お弁当が、サンドイッチの時にはフルーツサンドとカフェ系具だくさんサンドの組み合わせが定番です。
でも、暑くなってきたので、生ホイップクリームをお弁当に持たせるのは、ちょっと心配なのでカスタードクリームで作ってみました。
レシピID : 6777035 公開日 : 21/05/12 更新日 : 21/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート