このレシピには写真がありません

Description

餃子の種のメモです。
大きい餃子の皮で60個作れます。

材料

約400g
◎鶏ガラスープの素
小さじ2
◎生姜
2かけ
◎ニンニク
2かけ
◎醤油
大さじ2
◎酒
大さじ2
◎ごま油
大さじ2
◎オイスターソース
大さじ2
一袋

作り方

  1. 1

    キャベツ、小松菜を5ミリ角ぐらいにカットします。

  2. 2

    ボウルにカットしたキャベツと小松菜と塩を混ぜ、10分ほど置いておきます。

  3. 3

    生姜とニンニクはすりおろします。
    好みで半分をみじん切りにしてもいいです。

  4. 4

    別のボウルに3と◎の材料をよく混ぜ、豚ひき肉を入れ、手で粘り気が出るまでよく混ぜます。

  5. 5

    2のキャベツと小松菜の水分をよく絞ったら4に入れて粘り気が出るまでよく混ぜたら、餃子の種の完成です。

コツ・ポイント

粘り気がでるまでよく混ぜてください。
あとは自分の好きなサイズの餃子の皮に包んでください。

このレシピの生い立ち

餃子を作ろうと思っていたのにニラを買い忘れていたら、たまたまあった小松菜を入れてみました。
レシピID : 6782001 公開日 : 21/05/15 更新日 : 21/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート