最小で最高の納豆パスタ 「愚地独歩」

最小で最高の納豆パスタ 「愚地独歩」の画像

Description

ひきわり納豆のパスタ(ペペロンチーノ風)

材料 (一人分)

150g
ニンニク
一片
1パック
だしの素
鷹の爪
1

作り方

  1. 1

    だしの素ですが粉末でもパックでもよいです。
    粉末タイプはそのままでも塩分は感じますが
    パックは塩分がないため白だしを使う

  2. 2

    ただ基本は「薄め」です。
    これは後にパスタのゆで汁と納豆ので塩分がついてくるからです。
    100ml目安で良いかと思います

  3. 3

    ソース作りです。
    まずはペペロンチーノと同じような手順でokです。
    納豆はタレを入れて混ぜましょう

  4. 4

    ニンニクの香りがでてきたらダシを入れます。
    その後ゆで汁も入れて味を調整します。
    そしたら納豆を投入して馴染ませます

  5. 5

    ここまできたら後は簡単、アルデンテ状態のパスタを入れてまぜまぜしましょう。
    少しスープを吸わせます。
    最後に海苔をドーン

  6. 6

    軽く乳化するまで振ったら完成です。
    味見してみて下さい。どーですか?


    ね?簡単でしょぉ?

コツ・ポイント

スープパスタをイメージして作ってもらえればよきかと思われます。

後はお姉さんのセンスに任せますゆえ

このレシピの生い立ち

これしかなかったから
レシピID : 6786349 公開日 : 21/05/18 更新日 : 21/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート