さつまいものきんつば風?の画像

Description

蒸しいも・スウィートポテトにも飽きたなあ~?という時に。ヘルシーでちょっとかわった?おやつにどうぞ♪

材料 (さつまいも中1本)

中1本
大さじ2くらい
バター
小さじ1くらい
砂糖
小さじ1くらい
小麦粉+水
大さじ2+大さじ3

作り方

  1. 1

    さつまいもはさいの目に切って水に15分ほどさらす

  2. 2

    さつまいもにラップをかけて電子レンジで3,4分ほど。さつまいもがやらかくなればOK!

  3. 3

    あたたかいうちにさつまいもをつぶし、牛乳・バター・砂糖を加える。(牛乳・バター・砂糖の量はお好みで)

  4. 4

    一口サイズに四角く丸める。
    小麦粉と水をまぜて、四角くしたさつまいもをかるくくぐらせる。

  5. 5

    フライパンを温めて、軽くおさえつけて「ジュー」といったら、違う面をまた焼く。
    全部の面が焼けたらできあがり!

  6. 6

  7. 7

コツ・ポイント

焼くときに、あまり長く放置しておくと、焦げてしまうので、ちょっとずつ焼いては転がし焼いては転がししたほうがいいですよ!

このレシピの生い立ち

さつまいも掘りで大きなお芋をget!サツマイモご飯の他に何に使おうかと考えてヘルシーでちょっとかわったおやつと思って作りました。子供も喜んで食べてました!9ヶ月の子の離乳食?(手づかみ食べ)にもよかったみたいです。
レシピID : 680111 公開日 : 08/11/10 更新日 : 08/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
じゅりあ7
ごまを乗せてみました♪一口サイズで美味でした!

わー!ありがとうございます!ゴマいいですね!

初れぽ
写真
みまふし
食べやすくおいしかった♪子どもたちもあっという間に完食です!!

うちもすごい勢いでなくなりました!ありがとうございます