夜空の羊羹の画像

Description

もうすぐ七夕〜
織姫と彦星があえますように

材料

4g
400ml
ブラストシュガー
大さじ2
食紅  赤と青
専用の1サジ
羊羹
4g
200ml
アラザン
適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水、寒天入れて火にかける
    グツグツしてきたら、フロストシュガーをいれて、グツグツしたら火を止める

  2. 2

    おかず入れに一つは赤、一つは青食紅をいれて大さじ2の水をいれる

  3. 3

    容器に1の液を2.3ミリくらいに流し入れる
    1の液大さじ1とアラザンを適量いれて、2.3ミリの上にバラバラのせる

  4. 4

    1をオタマ1に対して、赤食紅少し、オタマ1に対して青食紅少し
    色は好きな感じで。
    青に、紫にしました

  5. 5

    3のあとに4の青食紅を入れて容器が傾け固め、反対側に紫食紅を入れてかため、中央は少量の1と牛乳を混ぜたものを流す

  6. 6

    写真

    鍋に水、寒天いれて、溶けたら、餡を入れてマゼマゼして溶けたら火をとめる

  7. 7

    写真

    5に6を流し冷蔵庫で冷やしたら出来上がり
    結構固まりがはやいです

コツ・ポイント

固まりが早いので、牛乳なんかは固まってしまったので、鍋に戻して溶かしました

このレシピの生い立ち

もうすぐ七夕で、毎年寒天やゼリーを作ってます
レシピID : 6846152 公開日 : 21/06/29 更新日 : 21/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート