玉葱まんじゅう、ゆず味噌と芥子酢みそ 味

玉葱まんじゅう、ゆず味噌と芥子酢みそ 味の画像

Description

新玉葱の甘さと相性のよい豚肉のうまみがマッチ。トッピングの味噌が味を引きしめる。

材料 (2人分)

小型 新玉葱
80㌘前後を4ヶ
100㌘(4〜6枚)
小さじ(盛り)3
からし酢味噌
小さじ(盛り)1
小口切りネギ
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    小型の新玉葱、径6㎝程度で80㌘前後を用意。今回は赤玉葱を1ヶ。

  2. 2

    写真

    皮をむき、頭と根の部分を大きめに切り取る。切れ目を 半分程度の深さまで 十文字に入れる。

  3. 3

    写真

    薄切り豚肉に軽く塩をする。ゆず味噌は市販品。ゆずがあれば市販の味噌に皮をすり下ろせば香りが立つ。

  4. 4

    写真

    豚肉を玉葱に巻き付けて、深みのある器にならべる。全体にまんべんなく巻いて玉葱を包む。

  5. 5

    写真

    うつわ全体にラップをし、ポリ袋をかけて電子レンジで加熱。1ヶあたり2分、4コで6分程度。玉葱に透明感が出れば O K 。

  6. 6

    写真

    玉葱を取り出し、スープに小口切りのネギを入れて、電子レンジで軽く加熱。

  7. 7

    写真

    個別の器に盛りつけた玉葱にゆず味噌を小さじ1程度を盛りよくトッピング。スープを入れる。

  8. 8

    写真

    赤玉葱にはからし酢味噌をトッピング。
    ネギ入りスープを注ぐ。

コツ・ポイント

10分程度水につけてから調理すると涙は出にくい。電子レンジでの加熱時間は余熱を考えて控えめにし、足らないときに追加する。玉葱と豚肉のうま味が出ているスープを残さずに飲めば、全体で味がととのう。
味噌の代わりに胡麻ドレッシングでも可。

このレシピの生い立ち

新玉葱の出回る時期、甘みがあり食べやすいのでたっぷり食べたい。また血をさらさらにする働きがあるとのことなので、まるまる食べる料理を考えた。
レシピID : 6851190 公開日 : 21/07/01 更新日 : 21/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート