南高梅(中)で梅干しの画像

Description

レシピID:6243224で小梅(15%)、南高梅シソなし(18%)を投稿していますが、今年は南高梅シソあり(15%)を

材料

南高梅(M)
1kg
塩(15%)
150g
焼酎
15~20cc(+ふくぶん)
冷蔵庫に入れて、1ヶ月弱が過ぎ又、トップ画面を変更しました。だいぶ、しっとりしました。
1束

作り方

  1. 1

    写真

    梅がお店に出てから漬け、梅雨明けし 、今日から干し始めました。前回のレシピを見て下さっている人が多いので、書いてみました

  2. 2

    写真

    今日(7月19日)干し始めました。1日目です。
    これから数回、記載させてください。

  3. 3

    写真

    今日は、2日目です。晴天の中、干せています。

  4. 4

    写真

    3日目です。今日で干すのは終わります。3日間、晴天でホッとしています。

  5. 5

    写真

    3日間、干し終わりました。
    私は朝から夕方まで、3日間、干すことにしています。

  6. 6

    写真

    タッパーに入れました。
    自然放置はしないので、冷蔵庫に入れました。10日位すると、少ししっとりして来ると思います。

  7. 7

    写真

    シソの葉はもっと干し、ビニール袋(しっかりしたもの)に入れ、麺棒ではたきます。

  8. 8

    10日間位したら、最後にしたいと思います。見て頂けたら嬉しいです。

  9. 9

    写真

    このまま冷蔵庫で、食べきるまで。もっと、しっとりとして行くと思います。娘にもおくり、孫のお弁当に。梅が好きなのです。

  10. 10

    写真

    冷蔵庫で1ヶ月弱(2021、8、13)冷蔵庫を開け、梅容器を開いたらだいぶ、しっとり、していました。また、書きました。

コツ・ポイント

数日前、ネットを見ていたら、梅干しを袋漬けにして1か月漬け、干す事が出ていました。私と同じ、3日間晴天にめぐまれ干し、後は保存容器に入れ冬まで寝かすそうです。私も今日で10日ですが、食べ終るまで冷蔵庫の中で保存します。漬け方は、ビンと袋。

このレシピの生い立ち

ビニール袋漬けも、自由に混ぜられて楽だと思いますが、私の漬け方も楽です。前はタルで漬け、よく白いカビが表面に出て取ったものです。水が充分にかぶってなくても、1日に数回振ることでかびる事がありませんでした。是非、来年は試して。アクセス感謝。
レシピID : 6873657 公開日 : 21/07/19 更新日 : 21/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート