万願寺とうがらしのツナ炒めの画像

Description

子供も食べやすい、甘辛い万願寺とうがらしレシピです。

材料 (4人分)

10本くらい
大さじ2杯
みりん
大さじ2杯
砂糖
大さじ3杯
しょうゆ
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    万願寺とうがらしのヘタ部分を切り、種を取る。

  2. 2

    お好みの大きさで、乱切り
    (3cm〜5cm位かな?)

  3. 3

    フライパンに油をひいて、万願寺とうがらしを炒める。

  4. 4

    酒・みりんを入れてアルコールを飛ばしたら、砂糖・しょうゆを入れる。

  5. 5

    ツナを入れ、水分を軽く飛ばしたら完成。

コツ・ポイント

子供が食べやすいように、甘めです。全ての分量は『およそ』なので、お好みで調節してください。
ツナ缶はオイル漬けも野菜スープの物も、油切り・汁切りをして使用してください。

このレシピの生い立ち

野菜嫌いの娘が食べやすいように、甘辛い味付けでツナ炒めにしました。
レシピID : 6878929 公開日 : 21/07/24 更新日 : 21/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
なでがたたけのこ
美味しかったです!!手軽に作れて。おつまみにも良い。と、家族も喜んでました。
初れぽ
写真
たかけろ☆
甘辛でおいしいです。簡単に作れるし子どもも食べれて、オススメです!