ハイジの白パンの画像

Description

できあがりはふわふわ☆優しい気持ちになります。何もつけなくてもおいしいです。

材料 (12個分)

400g
100g
さとう
50g
蜂蜜
大1
10g
300cc
適宜

作り方

  1. 1

    化粧用薄力粉以外の材料をHBに入れてこねる。

  2. 2

    写真

    1次発酵が終わったら、12個に分けて丸めて休ませる。(1個75g前後で均等に分けられる)

  3. 3

    写真

    15分ほど休ませた後、スケッパーの背で真ん中を強く押す。(スケッパーがない場合は菜箸などで代用)

  4. 4

    写真

    この状態にして二次発酵。

  5. 5

    写真

    2次発酵の途中はこんな感じ。

  6. 6

    写真

    薄力粉を茶漉しでふって160度で14分焼く。(普通のパンより低め)

  7. 7

    写真

    きりくちはこのようになる。

コツ・ポイント

普通のパンより低めの温度で焼くのがコツです。
オーブンによって異なりますが、私のガスオーブンでは160度で14分です。

このレシピの生い立ち

焼き色の薄い白パン。どうしても自分でつくりたくてレシピを配合。それらしく出来ました。
レシピID : 688691 公開日 : 08/11/25 更新日 : 16/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート