おからとクリームチーズでアレンジパイ

おからとクリームチーズでアレンジパイの画像

Description

そのままでもおいしいけど・・市販のパイにひと工夫、贅沢アレンジ!

材料 (1人分)

フジパンさくさくアップルパイ
1袋
100g
1個
砂糖
大さじ1
ホットケーキシロップ
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
ラム酒
適量
適量

作り方

  1. 1

    生おからに卵を加えヘラで混ぜる。次に砂糖とシロップ、オリーブオイルを加えて混ぜ、最後にラム酒を加えて混ぜる。

  2. 2

    クリーム状になったらくるみを加える。クリームは味見をして好みで調整。くるみを砕いて加える。手でも砕けます。

  3. 3

    フジパンのサクサクアップルパイを準備する。

  4. 4

    写真

    アップルパイはパイの厚み部分を開いて2つに分け、中身が見える状態にする。

  5. 5

    下部のパイへまんべんなくおからのクリームを塗る。

  6. 6

    オーブン200℃15分くらい、クリームに火が通るまで焼きます。

  7. 7

    下のパイが焼けたら上部のパイをかぶせて、パイに色がつくまで2〜5分くらい焼く。

  8. 8

    食べる前に再びパイを2つに開き、カットしたクリームチーズとスライスバナナをのせてサンドしたら完成です!

コツ・ポイント

好みで仕上げにシロップをかけてください。もしフジパンがない時はカットした冷凍パイシートにサンドしても美味しいです。クルミはあってもなくても、ブルーベリーも美味しいですし、好きな組み合わせを見つけてくださいませ!

このレシピの生い立ち

もともとアーモンドプードルの代わりにおからを使いたくて考えました。パイの方はボリュームがほしくて考えました。バナナとクリームチーズ、アップルパイのシナモン、全て絶妙!クリームチーズやおからがないときは、バナナと好きなジャムでも十分です!
レシピID : 6888130 公開日 : 21/08/02 更新日 : 21/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート