豆腐ステーキの画像

Description

豆腐でヘルシーにタンパク質をとりましょう。

材料 (2人分)

1パック
1パック(5枚ほど)
※醤油
大2
※みりん
大2
※料理酒
大2
※砂糖
大0.5
大2
ごま油
大1
サラダ油(又は米油)
大1

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を立て4等分、水平に半分に切って、8切れに分割し、1時間ほど皿に並べて出てきた水分を捨てる。

  2. 2

    ※の調味料を混ぜてタレを作っておく。

  3. 3

    エリンギ、アスパラガス、ベーコンをサラダ油で炒めて、一旦皿に取り出しておく。

  4. 4

    豆腐の両面に小麦粉を振りかけて、ごま油をしいたフライパン(中火)で、両面に焦げ目がつくように焼く。

  5. 5

    2のタレを投入し、豆腐に絡ませて、1分ほどしみこませたら豆腐を皿に盛る。

  6. 6

    タレの残ったフライパンに、取り出しておいた3の具材を投入し、タレが絡んだら、豆腐の上に乗せる。

  7. 7

    大根おろし、残ったタレ、青ネギをかけてでき上がり。

コツ・ポイント

豆腐の水切りは、十分に時間をかけて行ってください。水切りが不十分だと、べたついて焼きにくいです。レンジでやる方法もありますが、あまりうまくいきませんでした。

このレシピの生い立ち

以前テレビで鉄板焼きのお店を紹介していました。そこで豆腐ステーキを焼いていたのを見て作りたくなりました。
レシピID : 6888309 公開日 : 21/08/02 更新日 : 21/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート