中華麺で作るソース焼きそばの画像

Description

市販の焼きそば麺ではなく「中華麺」から作る本格的なソース焼きそばです。

材料 (4人分)

4玉
ごま油
適量
1袋
適量
塩コショウ
1振り程度
ウスターソース
大さじ4杯程度
適量

作り方

  1. 1

    写真

    蒸し器にお湯を張り、中華麺を6分程度蒸す。蒸したら沸騰したお湯で30秒程度ゆで、湯切りする。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油を引き、豚肉を先に炒める。野菜は同時に炒めないこと。

  3. 3

    肉に火が通ったら、野菜を炒める。そうしてやることによって、肉の脂が野菜にしみついておいしくなる。

  4. 4

    肉野菜炒めが完成したら軽く塩コショウを振り、いったん皿にとる。

  5. 5

    写真

    フライパンにごま油を引き、蒸しゆでた麵を炒める。軽く焼き色がつくぐらいがちょうどよい。

  6. 6

    麺と肉野菜炒めを合わせてソースをまぶす。

  7. 7

    写真

    完成。お好みで紅ショウガと青のりを添えると尚良いだろう。

コツ・ポイント

中華麺は蒸してやることによって弾力が増します。軽く湯に通すことによって粉っぽさもなくなり、おいしくなります。

このレシピの生い立ち

マルちゃん麵のような既製品のやきそばではなく、オリジナリティのある焼きそばが作りたくて考え出しました。
レシピID : 6897222 公開日 : 21/08/09 更新日 : 21/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
写真前に食べられた(T_T)とても美味しく頂きました。ご馳走様