連子鯛のムニエルみかんソースの画像

Description

当協議会が平成25年11月に下関市内で開催した料理教室でのレシピです。

材料 (4人分)

塩コショウ
少々
適量
サラダ油
適量
白ワイン
大2
大4
バター(ソース)
大1
10本

作り方

  1. 1

    連子鯛は人数分に切り、塩コショウをする。

  2. 2

    みかんは半分に切って汁をとり、茶こしでこす。

  3. 3

    小鍋にバターをとかして小麦粉を炒める。みかん汁でのばして、とろりとさせ、みかんソースを作る。

  4. 4

    連子鯛に小麦粉をまぶす。フライパンにサラダ油適量を熱し、鯛を皮を下にして入れ、中央で両面焼き色をつける。

  5. 5

    白ワインと水を入れ蓋をして蒸し焼きにする。水分がなくなったら蓋をとりさっと焼いて水っぽさをとばす。

  6. 6

    皿にソースの半量を敷いて鯛をのせ、茹でたインゲンを添える。鯛に残りのソースをかけて完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

連子鯛のカルパッチョ、連子鯛のあらかぶら汁と一緒に調理していただきました。
レシピID : 6908142 公開日 : 21/08/30 更新日 : 21/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート