大根のたらこ和えの画像

Description

暑いので、さっぱりしたものを食べたくて。

材料

6cm
1はら
小2/3
少々
大さじ1/2
すし酢
大さじ1
 

作り方

  1. 1

    大根を3cmの千切りにする。マッチ棒くらいの太さにして、食感が残るようにする。

  2. 2

    写真

    1に柚子の皮を入れて、塩をまぶし、水分を出すため、10分ほど置く。

  3. 3

    たらこを割き、中の卵をかき出す。皮は使わない。

  4. 4

    写真

    塩昆布を細かく刻んで、3に混ぜる。

  5. 5

    2の大根を絞り、水を切る。

  6. 6

    写真

    5に4とすし酢和えて、味見して、足りなければ塩で調整し、盛り付けて完成。

コツ・ポイント

塩昆布は入れすぎない。しょっぱくなりすぎて、後で加減できなくなるので。
柚子の皮はさっぱりした香りをつけるためで、なくてもいいし、レモンの皮を擦ったのでもいいです。

このレシピの生い立ち

以前は、すし酢の部分をマヨネーズにしていましたが、さっぱりとさせたかったので、酢にしました。
レシピID : 6919259 公開日 : 21/08/27 更新日 : 21/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート