魚の味噌漬けの画像

Description

味噌だれを作って切り身を漬けます。塩をしていない切り身が手に入ったら作ります。

材料

味噌だれ
みそ
大さじ2
みりん
大さじ1
大さじ1
2~3切れ

作り方

  1. 1

    写真

    今回はサバの切り身を使用。
    サバの水分をペーパーで取り、味噌だれに漬けて一晩以上、冷蔵庫保管。

  2. 2

    味噌だれを倍量にすると冷蔵庫保存で、4~5日は日持ちします。(週明けに作って、週末に使うなど)

  3. 3

    抗AGE調理を意識して魚グリルは使わず、フライパンで炒め蒸ししました。グリルご使用の場合は、適宜、焼く。

  4. 4

    フライパンにクックパーを敷き、弱火で炒め蒸しする。
    焦げやすいので火加減に注意。両面に火が通ればできあがり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

サバを漬けて美味しくできました。味噌煮込みとは違って香ばしさがあります。他、白身の魚など、アレンジ多様。
レシピID : 6937579 公開日 : 21/09/10 更新日 : 21/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート