桜えびとごぼうのカリカリかき揚げの画像

Description

桜えびの香ばしい旨みとごぼうの根菜の土の香りがよく合うポリポリとした食感のかき揚げ。ごぼう1本ペロッと食べちゃいますよ♪

材料 (4人分)

10g
1本
1・1/2~2カップ
1カップ
揚げ油
適量
適量

作り方

  1. 1

    揚げ油を180℃に熱しておく。

    ごぼうを千切りにして、ボウルに入れて水でさっと洗って水気を切る。

  2. 2

    桜えびを入れ、小麦粉を入れて混ぜ合わせ、水を少しずつ入れてごぼうが薄く生地をまとうようにする。

  3. 3

    揚げ油に(2)をだいたい4cm四方ぐらいの大きさで投入する。表1分、裏1分揚げて、見た目がカリッとしたら引き上げる。

  4. 4

    皿に盛り、塩を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にある桜えびとごぼうを一緒に揚げてみよっかなと
揚げてみたら、超美味なのが出来ました。
レシピID : 696458 公開日 : 08/12/09 更新日 : 20/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あかぷり
えびとゴボウの組み合わせ美味しかったです(^o^)

桜えびがいい味出してくれています。れぽ有難うございました。

写真
10.9
ごぼうは本当に美味しいですね。かき揚げも最高です☆御馳走サマ。

桜えびと一緒に揚げたら旨さ倍増です♪つくれぽありがとう。

写真
Y.ようこ
サクサクして、美味しかったです!おつまみに、いいですね~!

こんがりと揚げてるとこが香ばしくて美味しそうです♪ありがとう

初れぽ
写真
るるみこ 
ごぼう大きめで♡おいしかったです。 よいお年を(^^♪

歯ごたえよさそう♪よい年を迎えました♪ありがとうございます。