我が家のチリコンカンの画像

Description

目指したのはそう、給食の味

材料 (5〜6人分?)

150〜200g
一缶
煮豆(お好きなもの)
一袋(今回は125g)
赤ワイン
100cc
1/2個
●バター
10〜20g
★コンソメ顆粒
小さじ2
★ケチャップ
大さじ1
★ソース(お好きなもの)
大さじ1
★砂糖
大さじ2
★味の素(パンダのやつ)
5〜6振り
塩胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今日の煮豆とトマト缶は写真のを使ったはん

  2. 2

    ●の玉ねぎとバターを炒めておくはん、軽く焦げ目がつくくらいで良いはん

  3. 3

    写真

    別の鍋で合い挽き肉に火を通すはん。脂が透明になるくらいがいいはん(写真のはまだ透明じゃないです)

  4. 4

    写真

    脂が透明になったら赤ワインを入れて煮詰めるはん

  5. 5

    写真

    煮詰まったらこんな感じだはん

  6. 6

    写真

    煮詰まり終わったらトマト缶、煮豆、ソテーした玉ねぎ、★の調味料を入れて煮詰めるはん

  7. 7

    写真

    結構ドロっとなるまで煮詰めたら完成だはん!お好みです塩胡椒で味を調整してはん

コツ・ポイント

面倒なのは分かりますが、脂を透明になるまで、赤ワイン、トマト缶を別々で煮詰めるってのはやってください。スパイシーなのがお好きな方は生姜、にんにくを入れたりチリパウダーやカレー粉をお好みで入れてください。パンと一緒に食べてもよしパスタでもOK

このレシピの生い立ち

妻に好評だったので調子に乗ってレシピ化しました。甘めなのでお子さんにも食べやすいと思いますよ。
レシピID : 6965616 公開日 : 21/10/09 更新日 : 21/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート