一番簡単★しょうが焼き
作り方
-
-
1
-
肉を軽く焼く。
-
-
-
2
-
混ぜておいた★を入れ、タレがほとんどなくなれば完成!
-
コツ・ポイント
最初から最後まで強火で、タレはほぼなくなる程度まで煮詰めること。柔らかくしたいという質問を頂きましたがその場合は普通に肉に小麦粉をはたいて弱火で焼けばOKです♪小麦粉が面倒なら肉を豚こまにかえると気にならないかも。
このレシピの生い立ち
いつも同じ味で作りたいと思って、試行錯誤しました。
レシピID : 697479
公開日 : 08/12/10
更新日 : 21/08/05
何度もリピさせていただいてます。
子供に手がかからなくなってきたので、やっとクックパッドに登録することができました( ^∀^)次回しょうが焼きを使ったときは、つくれぽを送ります(*^_^*)
タレの味が好きで、しょうが焼きだけじゃなくいろんなものに使ってます(*´ω`*)
ありがとうございます♪しょうが焼きのたれっておいしいですよね♪ぜひいろいろ使って下さいヽ(*´∀`)ノ
タレのレシピこれは、てっぱんですね*\(^o^)/*
写真撮り損ねたので、つくれぼできなかったのですが、レシピのショウガを生ショウガをすりおろして作ってみました!
次につくる時もまた、このレシビ使わせてもらいまーすo(^▽^)o
このレシピは、最初に豚肉を焼くときに、油はひかなくて大丈夫ですか?
また、小麦粉を使用する場合はどうですか?
旦那が「美味い!また同じ味で作って」と
言って完食きてました!!
ありがとうございます!
おはようございます(^O^)
いつもありがとうございます♡
わが家の生姜焼きといえばこのレシピです!
やっぱり簡単が一番!
香ばしくて美味しいです♪
尊敬してます!
これからも頑張ってくださーい(о´∀`о)