神無月15 鶏ごぼう丼 ハロウィン弁当の画像

Description

前夜の残り、手羽中の甘辛煮が冷蔵庫でにこごりに♪きんぴらごぼうでかさまし★おかずはあり合わせです。

材料

ご飯の段
手羽中 甘辛煮
残り物
きんぴらごぼう
ベビーリーフ 保存のコツ
おかずの段
味噌豚(豚コマアレンジ)
焼きピーマン と
えのき煎り酒炒めをIN
野菜の作りおき ピンチョス
レシピのちほど
ナス炒め 梅おかか和え
適量
野菜のマリネ(レンコン)
パプリカきんぴら

作り方

  1. 1

    写真

    スリム楕円二段のお弁当箱を使います。
    ご飯を半量ですりごま塩。
    残り物の手羽中ときんぴらを混ぜご飯にのせ、ピック等で飾る

  2. 2

    写真

    おかずを詰めます。
    中央、おかずカップに味噌豚、右におばけ珍味皿です。

  3. 3

    写真

    左にナス炒め、梅おかか和えにしました。
    茄子の右には
    レンコン炒め、ズッキーニ、チーズ、人参グラッセの順にピンチョス♪

  4. 4

    写真

    右の珍味皿に、レンコンのマリネでパプリカきんぴらを包んだものを。

  5. 5

    写真

    出来上がりです♪

コツ・ポイント

ご飯の段の飾り
奥)マドレーヌカップをカットしてアーチのように飾りました。魔女ピック、魔女の釜ピック♪

おかずの段の飾り
味噌豚に蜘蛛の巣→カップケーキカバーをカット
他、ハロウィンの蜘蛛ピックで飾りました♪

このレシピの生い立ち

2021年神無月15 女子高生1年 次女弁当
レシピID : 6982340 公開日 : 21/10/15 更新日 : 21/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート