バナナケーキの手抜きレシピの画像

Description

安いバナナは固いのでケーキ作りに向いています。多めに入れるとボリュームもアップします。

作り方

  1. 1

    準備
    1.ケーキ型にクッキングシートを敷く。
    2.小麦粉とベーキングパウダーをふるっておく。

  2. 2

    オーブンの予熱開始
    温度160度
    焼時間 40分

  3. 3

    ボールにマーガリンと砂糖を入れて、ハンドミキサーでよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    タマゴを1個ずつ割って加え、ハンドミキサーで混ぜる。
    ※1個目は簡単、2個目はきれいに混ざらなくても気にしない。

  5. 5

    小麦粉(+ベーキングパウダー)を一気に加え、ゴムベラで混ぜる。混ぜすぎないこと。

  6. 6

    バナナとラムレーズンを加えて、ゴムベラで混ぜる。

  7. 7

    型に入れて焼く。
    160度 約40分

  8. 8

    写真

    約40分で焼き上がり。

コツ・ポイント

基本はパウンドケーキなので、バター:砂糖:小麦粉は1:1:1ですが、バターと砂糖を控えめにしました。
焼き型によって焼き時間を調整してください。

このレシピの生い立ち

どこまで手抜きできるか考えてみました。
省略したプロセス
・普通は、卵をあらかじめ割って、ほぐしておき、数回に分けて入れるが、ここではタマゴを1個ずつ割って、直接入れます。
レシピID : 6986880 公開日 : 21/10/19 更新日 : 21/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート