チーズケーキ(丸型 底抜けタイプ)の画像

Description

その日に食べる時は、柔らかくてしっとりしていて、とても美味しかったです。              

材料 (15㎝と18㎝丸型 底抜けタイプ)

6pチーズ
6個
6個
★上白糖
45g
6個
☆上白糖
120g
90g
300ml
バター
120g

作り方

  1. 1

    15㎝と18㎝の型にクッキングシートをしいておく。

  2. 2

    鍋にチーズをこまかくしながらいれ牛乳も入れて、弱火で混ぜながら火を通す。沸騰させない常態で、チーズが溶けたらok

  3. 3

    チーズが溶けたら火から下ろして、バターを入れて混ぜる。

  4. 4

    ★卵黄を入れて混ぜて、薄力粉と★上白糖をふるいにかけながら入れて混ぜる。そのあとざるなどでこしていく。

  5. 5

    ☆卵白は☆上白糖を2回に分けて入れてメレンゲをつくる。角がビンと立つぐらいかためにする。
    オーブンを180℃に温め。

  6. 6

    メレンゲを④に少し入れてゴムベラでなじませる。そのあと3回に分けてメレンゲを練らないで、のを書くように切るように混ぜる。

  7. 7

    15㎝と18㎝の型に生地を入れる。
    天板に70℃のお湯を入れる。2つ一緒に焼く。
    17℃で13分 14℃で50分焼く。

  8. 8

    途中で焦げそうならアルミホイルを上に置いて焼く。焼き上がったらオーブンの中に入れたままにして30分ほど置く。

  9. 9

    取り出して型ごと網の上に置いて1時間ほどしたら型から外しオーブンシートも外して出来上がり。

  10. 10

    そのままでも美味しいですが、冷蔵庫で1日置いても美味しいですよ。

コツ・ポイント

メレンゲはしっかりと角がたってかためにするのがコツ♡
焼いている途中で焦げそうならアルミホイルを上に置いて焼く

このレシピの生い立ち

高校生の息子がチーズケーキが大好きなので、友達に作るコツなどを聞いたら6pチーズを使ったらいいよと教えてもらったので、家で作ったら、家族みんなに好評だったので我が家の定番ケーキになりました。
作り方は教えて貰わなかったので自分で考えました。
レシピID : 6991930 公開日 : 21/10/28 更新日 : 21/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート