鶏もも肉とブロッコリーのガーリックチーズ

鶏もも肉とブロッコリーのガーリックチーズの画像

Description

鶏もも肉のプリプリ食感、ブロッコリーの食感、マヨネーズとチーズのコクとまろやかさ、ガーリックの風味がたまりません♪

材料 (1~2人分)

180g
2つまみほど
タカラ「料理のための清酒」
大さじ2
適量
150g
適量
適量
マヨネーズ
45g
シュレッドチーズ
35g~
にんにく
15~20g
イタリアンパセリ
適量
S&B ブラックペッパー ミル付き
適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを直径3、5cmぐらいに切る。水で洗って水気を切って、鍋に湯を沸かして、塩を入れてやや固めに茹でる。

  2. 2

    ざるに上げて、湯をしっかりと拭いておく。にんにくをみじん切りにする。イタリアンパセリを水で洗って水気を拭いて、手でちぎる

  3. 3

    鶏もも肉を3cm×3cmに切って塩をして、鍋に水、料理酒、鶏もも肉を入れて茹でる。茹で上がったら、湯を切っておく。

  4. 4

    スキレットにブロッコリーを入れて、鶏もも肉を入れて、マヨネーズ、シュレッドチーズをかけて、にんにくを散らしてかける。

  5. 5

    写真

    オーブントースターで薄く色付くまで焼いたら出来上がり♪

  6. 6

    ◎鶏もも肉の茹で汁にCO-OP顆粒ガラスープを入れて、菊水の中華麺を茹でて、S&Bホワイトペッパーをかけたら塩ラーメン♪

コツ・ポイント

〖 鶏もも肉とブロッコリーのガーリックマヨチーズ焼き 〗

そのまま食べても。焼いたバゲットに乗せても美味しい。

このレシピの生い立ち

昨日、鶏もも肉とブロッコリーが特売で買っていて、この2つを使ったオーブントースター焼きを作りたいなと思って、ガーリック、マヨネーズ、チーズをかけて、焼いたらすごく美味しくて、鶏もも肉の茹で汁でラーメン作ったら美味しかったのでレシピアップした
レシピID : 6999515 公開日 : 21/10/31 更新日 : 21/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート