#炊飯器に入れるだけ!里芋の煮物の画像

Description

#炊飯器
ねっとり里芋の煮っころがし、煮崩れなし、炊飯器に入れるだけレシピです!

材料 (2〜3人分)

15個(690g)
砂糖
大さじ1
めんつゆ(創味のつゆ)
30cc
210cc

作り方

  1. 1

    写真

    里芋の皮をむき、調味料と一緒に炊飯器に入れ炊飯のスイッチを入れます

  2. 2

    写真

    炊き上がったら出来上がりです

  3. 3

    注意①炊飯器によって使用が禁止されている食材もあります!取扱説明書を確認のの上、調理をお願い致しますm(_ _)m

  4. 4

    注意②使用した炊飯器は一升炊きです。具材、調味液など全て合わせて6割以下にしないと吹きこぼれますので調整して下さいね

  5. 5

    写真

    2021.12
    つくれぽありがとうございます〜!
    いい色ですね(^^)

  6. 6

    写真

    2022.05
    つくれぽありがとうございました!
    最上級の褒め言葉いただきました!嬉しいです(*^^*)

  7. 7

    追記:皮むき後冷凍した里芋でつくれぽ頂きました!

コツ・ポイント

皮を剥く際、酢水で手を洗いながらやると痒みが幾分か楽になります
芋の味を生かした味付けです。甘さは調整をお願いします〜

このレシピの生い立ち

煮物は好きなんだけど、つきっきりの時間がね〜と思っていたので炊飯器レシピを考えました。
我が家では濃い甘辛味よりも、芋の味がよく分かるレシピが好評でした
レシピID : 7003772 公開日 : 21/11/09 更新日 : 22/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
聖奈*
大量に皮剥きして冷凍してた里芋ごろっとそのまま炊飯器へ!今まででした煮物で一番美味しい作り方でした!リピ決定!!
初れぽ
写真
ツノチャン
作ってみました。圧力IH炊飯器でもバッチリです。