ふわふわ卵のお好み焼きの画像

Description

実際に作って食べてみるとお好み焼きと間違えます!
簡単なのでつくってみてください。

材料 (2人分)

3個
適量
1つかみ
七味
おこのみで
オリーブオイル
小さじ1
ソース
大さじ1
適量
適量

作り方

  1. 1

    卵をボールに割り入れ
    そこに紅生姜、刻みネギ、七味をいれてまぜます。

  2. 2

    フライパンを用意して、
    オリーブオイルをすこし
    たらしてあたためます。

  3. 3

    1でまぜたものを2のフライパンにいれます。(卵をいれたら火を弱めます。)

  4. 4

    あとはスクランブルエッグのように弱火で焼いて、
    玉子の生の部分が無くなったらお皿にもります。

  5. 5

    もったら、仕上げにソース、あおのりと鰹節をのせたら...
    完成〜!

  6. 6

    朝の1品にもいいし、
    オヤツに食べても良いかもですね!!!

  7. 7

    2022年8月15日 赤い電話 さん
    初つくれぽありがとうございます!

コツ・ポイント

卵を固くしすぎないようにしましょう

このレシピの生い立ち

卵で何かつくれないか考えて作って食べてみたら美味しすぎたので、クックパッドに載せました!
レシピID : 7008398 公開日 : 21/11/08 更新日 : 21/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
赤い電話
刻みねぎがええ役目してる♬お好み焼きええ食べ方見っけおいしい^^