焼き魚が残ったら・・・ほぐし身のフワ揚げ

焼き魚が残ったら・・・ほぐし身のフワ揚げの画像

Description

焼き魚を出したら残ってしまった時にオススメ!!
ガーリック風味で、パクパク消費できちゃいます♪
お弁当のおかずにもイイ☆

材料

焼き魚の残り身 (写真はトビウオですが、基本何の魚でもOK)
適量
1個
大さじ2
ニンニク(すりおろし)
小さじ1
塩・こしょう
適量
サラダ油
揚げ油用

作り方

  1. 1

    焼き魚の身をほぐしておく。(※あまり細かくほぐしてしまうと揚げ難いので、なるべく1口大に身が取れるようにほぐしましょう)

  2. 2

    卵、片栗粉、ニンニク、塩、コショウをボウルに入れ混ぜ合わせておく。

  3. 3

    2に、ほぐした魚の身を入れ、しっかり絡ませる。

  4. 4

    160度に熱した油で、3をこんがり色がつくまで揚げたら出来上がり♪

コツ・ポイント

◆1口大に身をほぐすのがポイント! あまり細かくなりすぎると揚げた際、バラバラになってしまいます。
◆魚嫌いのお子様でも、スナック感覚で楽しんで食べれると思いますよ(^^)
◆今回、焼くだけじゃ生臭かったトビウオが揚げたら大変身!でした

このレシピの生い立ち

夕飯に出した焼き魚(トビウオ)が、生臭くて食べきれず、翌日なんとか活用できないかと思いやってみたら大成功!!
レシピID : 702638 公開日 : 08/12/21 更新日 : 08/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
うまーまま
調味料はニンニクとみりんにしてみました! おいしかったです!

みりんにしても美味しそうですね!つくれぽありがとうです!

初れぽ
写真
乱々☆
ほっけが余ってどうしようか迷ってたので助かりました(*´v`*)

掲載が遅くなってすみません。つくれぽありがとうございます!