スージーのアメリカンアップルパイ
Description
アメリカの秋の風物詩、手作りアップルパイ。タルト風のパイ生地(クラスト)とリンゴのフィリングで、かんたんに作れます
材料
(9インチ1個分)
薄力粉(クラスト用)
2カップ
塩(クラスト用)
小さじ1
冷えたバター(クラスト用)
100g
冷水(クラスト用)
大さじ6~8
リンゴ(フィリング用)
4~5個(リンゴの大きさによって加減してください)
砂糖(フィリング用)
1カップ
シナモンパウダー(フィリング用)
小さじ1
カルダモンパウダー(フィリング用)
小さじ1/2
コーンスターチまたは餅とり粉(フィリング用)
1/4カップ
冷えたバター(フィリング用)
細切り少し
作り方
-
-
1
-
冷蔵庫で冷やしたボウルに、小麦粉、塩を入れ、冷たいバターを刻んで入れ込みます。
-
-
-
2
-
手早くこね,
まとまらなければ、冷水大さじ1~2を足してさらにこねる。
-
-
-
3
-
これくらいに生地をまとめます
-
-
-
4
-
二つに分けて、ラップして冷蔵庫で寝かせます
-
-
-
5
-
リンゴを8等分→5ミリほどのスライスにする
-
-
-
6
-
リンゴに砂糖、シナモン、コーンスターチ(または餅とり粉)を加える
-
-
-
7
-
あれば、カルダモンパウダーも入れる
-
-
-
8
-
よく混ぜ込み、フィリングは完成
-
-
-
9
-
寝かせた生地を冷蔵庫から取り出し、2枚分パイ皿より大きく伸ばす
-
-
-
10
-
パイ皿の中央に4つ折りの生地を合わせて広げると、ぴったり真ん中に生地を置くことができます
-
-
-
11
-
広げた生地にリンゴフィリングを入れる
-
-
-
12
-
フィリングに入れるバターを用意する
-
-
-
13
-
フィリングにバターを差し込む
-
-
-
14
-
上にもう一枚伸ばした生地を乗せる
-
-
-
15
-
端をねじ込むようにしてくっ付ける
-
-
-
16
-
蒸気で膨らむので、ナイフで空気穴をあける
-
-
-
17
-
180℃のオーブンで20分、その後160℃に温度を下げ30分焼き、できあがり
-
-
-
18
-
ホイップクリームかアイスクリームを乗せていただきます
-
コツ・ポイント
丸めた生地を寝かせる前に、上下を少し押して、鏡餅みたいな形にすると、伸ばすときに楽です。
オーブンを確認しながら、焼く時間を微調整しましょう。焼き上がり後、少し冷えてから切り分けましょう。アツアツの状態でナイフを入れると、崩れてしまいます。
オーブンを確認しながら、焼く時間を微調整しましょう。焼き上がり後、少し冷えてから切り分けましょう。アツアツの状態でナイフを入れると、崩れてしまいます。
このレシピの生い立ち
今回のレシピは、掛川市で英会話教室を開いている「オレゴンハウス」のオーナーさんにご提供いただきました。