お弁当★少量牛肉と香味野菜台湾焦がし炒め

お弁当★少量牛肉と香味野菜台湾焦がし炒めの画像

Description

牛肉が少しだけ!

セロリ等の香味野菜と合わせる事が多い台湾料理なら、お肉が少なくても大満足
日本では珍しい爽やかな一品

材料

100g
1本
1/2個
※片栗粉※ごま油
各大さじ1
☆オイスターソース☆きび砂糖☆酒
各大さじ1
☆醤油
小さじ1
☆ウェイパー☆豆板醤
各小さじ1/2
☆ニンニク☆生姜チューブ
各3センチ位
米油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    牛肉に※を加えて揉んでおく

  2. 2

    写真

    ☆を合わせておく

  3. 3

    写真

    米油を熱し牛肉を炒める

    ある程度色が変わったら、お皿に移しておく

  4. 4

    写真

    セロリをカット
    葉っぱも使う

  5. 5

    写真

    細くカットしておく

    玉ねぎ、レンコンも薄切りにカット

  6. 6

    写真

    取り出した牛肉のフライパンに香味野菜を入れ炒める

    油が足りなければ、足してください

  7. 7

    写真

    このくらいまで炒める

  8. 8

    写真

    牛肉を戻し全体を混ぜ合わせたら

  9. 9

    写真

    ☆をジャッと加えて手早く炒める

  10. 10

    写真

    出来上がり

  11. 11

    写真

    2021/12/14
    牛肉香味炒め、ツナキャロット、煮玉子、スナップエンドウ

  12. 12

    写真

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

台湾では炒めものによくセロリが使われます
冷めても美味しいので、お弁当に入れてみました!
レシピID : 7045957 公開日 : 21/12/14 更新日 : 21/12/14

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート