タコの下処理(スナダコ編)の画像

Description

タコの腹出し、ヌメリ取りから塩ゆでまでを詳細に解説します。
参考になれば幸いです。

材料 (1杯分)

1リットル
20g

作り方

  1. 1

    写真

    【参考】活スナダコ

  2. 2

    写真

    活け〆されたタコ(スナダコ)に腹をひっくり返し、内臓を取り除きます。
    足の下中央にある口も取り除きます。

  3. 3

    写真

    タコのヌメリ取りは塩もみするやり方が普通ですが、1日冷凍して解凍したものだと塩を使わずとも流水でこすり落とせます。

  4. 4

    写真

    目玉は茹でたあとでも良いですが、茹でる前に取る方が簡単です。
    包丁で目の縁に切れ目を入れるとコロンと取れます。

  5. 5

    写真

    熱湯1リットルに対し塩20gを入れて溶かし、タコを足から少しずつ入れて茹でます。
    足がだんだんクルッと巻くように。

  6. 6

    写真

    頭まで熱湯に入れたら時々、ひっくり返し、吹きこぼれに注意しながら、5分ほど茹でます。

  7. 7

    ザルなどにあげ、水気を切って下処理完了!
    刺し身、カルパッチョ、マリネ、天ぷら、たこ焼き等でお楽しみ下さい♪

コツ・ポイント

小さなタコの場合はゆで時間を短く、大きな場合は長く、加減を見て調整して下さい。

このレシピの生い立ち

めったに水揚げされない珍しいタコ、スナダコを調理しました。
まずは腹を出して、ヌメリを取り、塩ゆでするまでの下処理を写真付きで詳細に解説します。
参考になれば幸いです( ꈍᴗꈍ)
レシピID : 7049478 公開日 : 21/12/17 更新日 : 21/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート