簡単!ぶりの照り焼きの画像

Description

ぶりが美味しい季節が来ました!

材料 (2人分)

〇ショウガ
2かけ
〇醤油
大さじ1
〇みりん
小さじ1
〇酒
大さじ1
 
☆醤油
大さじ1
☆料理酒
小さじ1
☆みりん
小さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆ショウガ
1かけ

作り方

  1. 1

    ぶりの切り身を〇と共に袋に入れ3時間冷蔵庫で置いておく。

  2. 2

    三時間後、冷蔵庫から取り出し、サラダ油(分量外)をしき熱したフライパンに漬け込んだぶりを乗せ中火で焼いていく。

  3. 3

    中まで火が通たら混ぜ合わせた☆を入れ味が絡むよう煮立たせぶりだけ先に皿へ盛る。

  4. 4

    フライパンに残ったたれを味見をしながら煮詰め煮詰め終わったらぶりにかけ出来上がり。

コツ・ポイント

1の時漬け込み時間は大体の目安のなので長く漬け込んでも構いません。

このレシピの生い立ち

簡単にできるぶりの照り焼きを紹介しました。
レシピID : 7053535 公開日 : 21/12/22 更新日 : 21/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
つき?
味しみしみで美味しかったです
写真
★ゆむ★
美味しかったです(^^♪
写真
ちゃぎー
美味しくいただきありがとう
写真
トラビスくんママ♡
とても美味しかったですっ!お弁当用にも作りました!照り照りでご飯がススム〜♡